お知らせ: お知らせ

(太陽園)大正クリニック法岡先生、長い間お世話になりました!

平成20年より約15年に渡り
太陽園新館の嘱託医を務めていただいた
大正クリニック法岡院長が、
11月30日の診察をもって退任されました。

先生長い間、大変お世話になり、
本当にありがとうございました。

心よりお礼を申し上げます。

なお、12月より太陽園新館の嘱託医は、
帯広記念病院 永嶋医師となりますので、
ご報告いたします。

(太陽園)豪華!「ちゃんちゃん焼き&いくら丼」

10/14(金曜日)新館八千代ユニットで「笑ぷろん」開催いたしました。

なんと、ちゃんちゃん焼の素材となった鮭は、
ユニットの介護職員が釣り上げたモノです!(今年の釣果は35本!)

皆さんの目の前で調理しますので、
ユニット内に美味しそうな香りがいっぱいに広がります^^

まさに「秋の味覚祭」として、豪華いくら丼とともに
たっぷり楽しんでいただきました。

皆さんの満足そうな笑顔が全てを物語っておりますね。

H介護士さん、ありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!笑

(太陽園)祝!百歳!おめでとうございます!

9月26日 西田ヒサ様(太陽園ご入居)が、
内閣総理大臣から百歳の御祝を受け、
ご家族とともに記念写真を撮影されました!

久しぶりのご家族との再会に加え、
表彰状と記念の銀杯にとても感激されておりました。

これからも健康に留意され、
たくさんの友人と楽しく過ごしていただけますよう
心よりご祈念申し上げます。

この度は、誠におめでとうございます!!

(太陽園)笑ぷろん&おやつ作り

9/6 幸福ユニットで「笑ぷろん」実施いたしました。

メニューは「かき揚げ」です!
アツアツの天ぷらを目の前で揚げて、美味しくいただきました^^

最高です!!

おやつは、皆で協力して「スイートポテト」を作ってみました~

こちらも大成功~^^

(杜のそら)夏祭り開催~!!

7/29(金)多機能ホーム杜のそら「夏祭り」開催!!

町内会のお祭りや盆踊りは、感染拡大のため中止となっておりますが、
換気や密を避ける工夫をして、感染対策に充分に注意した上で
開催いたしました^^

たこ焼き・綿あめ・的当てゲーム

最期に皆で盆踊り♬

(広野の家)ビニールハウス修理していただきました!

6月13日(月)午後、昨年の強風と雪の影響で、
半壊状態だったビニールハウスを見事に修理していただきました。

メンバーのほとんどが、「グループホーム広野の家 地域協力会」の皆さんです。

現在は、当法人が帯広市より委託されている「帯広市第2層生活支援コーディネート事業」の
地域支え合いを推進する協議体(八広地区)としても活動していただいており、大活躍しています!!

八広地区地域支え合い協議体(広野の家地域協力会)の皆さん、
いつも本当にありがとうございます!

(太陽園)大正地区花いっぱい運動🎵

今年も大正地区花いっぱい運動に参加します!

本日、実行委員会より「はちす園」で丁寧に育てられた
花苗を220株受け取り、さっそく花壇に植えました~

あいにくの寒空で雨もパラついていたので、
入居者の皆さんは、窓から声援を送ってくれていました!

今年は手入れも頑張ります!!!

(太陽園)百歳おめでとうございます!

・福岡千恵子様(6月9日生まれ 百歳)

・髙橋政子様(6月8日生まれ 百歳)

芽室町よりご入居されておりますお二人が
めでたく百歳を迎えられました。

当日は、芽室町の手島町長が来園され、
直接お祝いをしていただきました!

久しぶりにご家族にも会う事ができ、
とても嬉しそうに1日を過ごされておりました。

これからも、元気で過ごしていただきたいと思います~^^

(太陽園)Airdog(空気清浄機)をご寄贈いただきました!

いつもお世話になっております。

本館入居者のご家族様より、
「感染対策に役立ててください。」と
高性能な空気清浄機(Airdog X8 Pro)を2台ご寄贈いただきました!

さっそく本館のユニットサロンに設置させていただきます。

大切に使用させていただきます。
本当にありがとうございました。

2~3月の集団感染を教訓に、
徹底した感染予防対策に取り組んでまいりますので、
引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。