8/5、グループホーム太陽の家で
居酒屋をオープンいたしました!!!
昼食時に、居酒屋風のメニューを提供し、
お酒を楽しんだそうです^^
入居者様に乾杯のご発声をいただき、
グビグビ~~っと。
お酒が苦手の方は、ノンアルコールで雰囲気を!
(飲んでないはずなのに、酔っぱらう方が・・・笑)
こんなに楽しくて美味しいお食事なら、
毎日・毎食でも良いかも????笑笑
十勝毎日新聞の特集「勝毎花火 みんなで彩る十勝の夏プロジェクト」に
今年度の新人職員竹内さんのインタビューが掲載されました!!
本来であれば8月13日は、恒例の「勝毎花火大会」が開催され、
多くの来場者でにぎわうはずでしたが、、今年は大会中止となりました。
どうしても暗い気持ちになってしまいがちですが、
十勝毎日新聞は、元気になれるような記事や特集に取り組んでくれています^^
その特集の一つに、新人さんが掲載されていますので、ご紹介します。
ちなみに、昨日(8/13)はコロナ収束を祈念した「サプライズ花火」が
十勝川温泉河川敷で約1000発打ち上げられたとのこと!!
コロナが収束したら「アイスを食べて」「花火を見に行きたい」ですね!!
私たち「杜のそら」は、地域住民の皆様にご協力いただきながら、
日々過ごしております。
本来であれば、ボランティア「杜の出逢い」の皆様に
週に2回ご来園いただいて、ワイワイと楽しくすごしているはず・・
ですが、コロナ禍ではそうもいきません。。。
2月末からすでに4か月、
ボランティアの皆様が時折、事務所には顔を出してくれていますが
事業所の中にお入りいただくことは・・・泣く泣くご遠慮いただいております。
そんな日々が続く中、
昨日(6/24)いつも素敵な絵手紙などを飾っていただいています
大海様より素敵なプレゼントをいただきました^^
なんと・・敢えて苦手な左手で書いた「雨ニモマケズ」
メンバー皆様の個性が発揮され、
とても面白い作品になっております。
通りがかる度に、なんとなく読んでしまう・・・笑
コロナ対策に奮闘している職員にも
ふと一息つける素敵な時間となりました^^