お知らせ: お知らせ

(杜のそら)こんなところに新しい生命が♪♪

「杜のそら」の多機能と特養の間の外部に
エアコンなどの室外機があるのですが・・・

そこに、鳥(セキレイ)が巣を作りました!!!

現在、卵から無事にかえった雛が2羽ほど見えています。

大きな口をパクパク

せっせと親鳥が餌を運んで来ています。

なるべく近寄らず、暖かく見守っていきたいと思います~~

(太陽園)笑ぷろん開催しました^^

大変好評をいただいております行事「笑ぷろん」を
開催いたしました!!

5/12 皆さんの目の前で「天ぷら」揚げました!
熱々の揚げたてをお届け~~

5/29 ちょっと趣向を変えて「手作りパフェ」を目の前で^^
甘いものは皆大好きですよね~

最高の笑顔をありがとうございます!!!

スイーツは人を幸せにする!

(杜のそら)端午の節句&お花見弁当~🌸

皆でお花見でどんちゃん騒ぎ!というわけにはいかないこの時代。

せめて気分だけでもお花見を味わっていただきたく、
「お花見弁当」を提供させていただきました!!

鶏ごぼうおこわと揚げ物盛り合わせが詰まった、
美味しそうなお弁当を前に、笑顔の花がたくさん咲きました!!!

5月5日のおやつはもちろん「柏餅」!!!

5月5日のお食事

19日の「お花見弁当」

いつも美味しいお食事ありがとうございます!^^

帯広市一斉河川清掃に参加!

地域貢献の一つとして、
帯広市一斉河川清掃へ参加して参りました。

大正本町1丁目町内会の皆様とともに
ヌップク川(札内川に伏流水でとても綺麗です!)の
清掃を行いました^^

早朝6時からの作業でしたが、太陽園の職員と家族、
同町内会のグループホーム「せせらぎ」の皆様とともに
心地よい汗をかかさせていただきました!

(太陽園)コロナワクチン接種開始です!

いよいよ、帯広市でも4月26日より高齢者への
ワクチン接種が開始されました。

まずはじめに、広域型特養と老健に入居されている
65歳以上の方からスタートします。

太陽園では、主治医である大正クリニックの法岡先生と
帯広南の森クリニックの表先生のご協力により、
4月28日より園内で接種を開始しております。

接種後は、健康観察のために30分程度待機していただきます。
6月には全員が2回接種終了します。

以下、帯広市からワクチンが届き次第、
杜のそら→グループホーム→小規模多機能へと続いていく予定です。

これで、少しでも感染発生が減るといいですねぇ。
やっと訪れた春を感じるお出かけしたいものです。。。

(杜のそら)ご当地メニュー神奈川編

今月のご当地メニューは神奈川編として
「麦とろ丼」を提供いたしました^^

とろろとマグロをオン・ザ・麦ライス!!

食べやすいし美味しいし、
とっても好評でした!

写真で見てるだけでも美味しそう~~~~

皆さん大満足でした^^
栄養士さん、厨房さんありがとうございました!
また来月も楽しみにしています~

祝!百歳!瓶子愛子様おめでとうございます!!

杜のそらにご入居されております
瓶子愛子様が令和3年3月31日に百歳になられました!!

娘さんにご来園いただき、
このご時世ですので、ささやかですが・・・
お祝いさせていただきました^^

帯広市長からの感謝状と記念品を手渡し、
恒例のくす玉割からの記念撮影~

その後ユニットに戻ってから
ユニットの皆さんと一緒にお祝いを^^

瓶子愛子様、百歳おめでとうございます!

いつまでもお元気で!!