9月11日帯広動物園に行ってきました♪
天気にも恵まれ皆さん楽しまれておりました。
少しではありますが、写真と共に紹介します(#^^#)


熊ったなぁ(照)






※志村はいません
こんな感じで秋の東明寮も楽しんでおります~(^_-)-☆
9月11日帯広動物園に行ってきました♪
天気にも恵まれ皆さん楽しまれておりました。
少しではありますが、写真と共に紹介します(#^^#)
こんな感じで秋の東明寮も楽しんでおります~(^_-)-☆
こんにちは!
今年も熱い夏になりそうですね、、、
そんな暑さを吹き飛ばす初夏の東明寮の行事をご紹介します!(^^)!
先ずは6月音更方面にドライブに行ってきました!
本当は道の駅で足湯を堪能する予定でしたがまさかの休館日(´;ω;`)
ですが、、、
7月は明治チーズ工場に出かけたり
1階ではレクリエーション大会を行いました(^^♪
令和5年9月24日(日)を開催予定としていた『東明寮ハッピーフェスティバル』ですが、感染症対策で延期となっていましたが、10月10日に開催する事ができました。
あいにくの雨模様で外で実施する事はできませんでしたが、くじ引きゲームや、カラフルな綿あめ、紐繋ぎゲームを行い
雨模様も吹っ飛ばす勢いで大いに盛り上がりました。
くじ引きの様子です。何が当たるかな~(^0^)/
こちらは紐繋ぎゲーム、決勝戦の様子です。
長さが分からない様に箱に入れて、好きな物を抜き取って1本の紐に繋ぎ、どちらのチームのひもが長いかを競います。実力も器用さも不要。
Lucky重視なので、みんなとても楽しんでいました。決勝戦は、決勝に相応しいほぼ数センチの僅差で盛り上がっていました。
昼食は、主食が2つの豪華盛り!
昼ごはんどっちにしようかな~
Ψ(*¯ч¯*)”モグモグ
昼食の様子です。みんな満足満足!!
令和5年9月24日(日)開催 東明寮ハッピーフェスティバルですが、感染症対策のため誠に残念ではございますが、開催中止とさせていただくことになりました。
申し込みいただきました方々には、大変ご迷惑おかけしますこと、お詫び申し上げます。
今日は、東明寮で七夕祭りをしました。あいにくの雨で寮内となりましたが、フォトスポットでの写真撮影会や、4種のフロートジュースにそうめん。晴れていれば、外で大掛かりな流しそうめんを楽しめたのですが、残念ですね。
フォトスポットでの撮影会を行っています。みんなのお願い事と一緒に飾った天の川。
きっとお願い事もかなうはずですね。
コーラ、コーヒー、メロン、ココアフロートを提供しています。事前に氷をたくさん用意して、フロートするように考えて作っています。綺麗に浮いているところが映えますね。笑
昼食は、流れている雰囲気を出して頂いた、そうめんと、おにぎり、七夕ゼリーに天ぷらとっても美味しそうですね。
外では行えませんでしたが、とっても楽しい七夕のひと時となったと思います。